毎年恒例の湯治プランはじめました!
2015年01月29日 (木)

*・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*:.。.:* *・゜゚・*:.。.:*・゚・*:.。.:*・゜゚・*
ご夕食はあったか鍋料理!
ご朝食は庄内の食材で!体に優しい朝ご飯をご用意致します。
炊きたてのごはん、何杯でもおかわりができます。

(7,000円税込です)
- | - | -
しゃりん寒鱈まつり
2015年01月13日 (火)

しゃりんかんだらまつり 日本海の冬といえば寒鱈(かんだら)!
日本海を目の前に望む道の駅「あつみ」しゃりんにて、鼠ヶ関港で水揚げされた庄内浜名物・季節限定の寒鱈(真鱈)を味噌汁仕立ての「鱈汁」にして販売します。
目の前に広がる日本海で獲れた寒鱈ほか、魚介類の直売もあります。
鼠ヶ関港直送の旬の寒鱈汁をお楽しみください!!
【H27.2.1の開催内容(予定)】
・開催時間:10時~(完売次第終了)
・寒鱈汁:限定500食販売予定
地元、鼠ヶ関港で水揚げされた旬の「寒鱈」を使用!
・地元鮮魚店による鮮魚、鱈汁セット、生タラコの販売
・天然手摘み岩海苔のおにぎり販売
・あんこ餅、きなこ餅の販売
※悪天候の場合には中止の可能性があります。
(平成26年12月17日現在の内容です。当日までに内容等変更の可能性があります。)
■お問合せ先 道の駅「あつみ」しゃりん
■電話番号 0235-44-3211
■FAX番号 0235-44-3212
■ホームページ
http://www.tsuruokakanko.com/cate/p0509.html
■アクセス
JR羽越本線あつみ温泉駅からバスで約10分
日本海東北自動車道 あつみ温泉ICから車で約10分
日本海東北自動車道 朝日まほろばICから車で約55分
■駐車場 107台
- | - | -
ファンシーショップ花風 新作大量入荷!
2014年12月28日 (日)
ファンシーショップ花風 新作大量入荷致しましたよ
ファンシーショップ花風は女性向けのすごく素敵なお店です。アクセサリー雑貨、衣類、ぬいぐるみ、駄菓子、かわいい商品など、お手ごろな価格で約400種類以上の商品を販売しております。見てるだけでも楽しいですよ!
今まで花風にこられたお客様からは、「かわいいっ!素敵!おっ安い!温泉地に・・・素敵なお店だね~」などお子様から大人の方まで大好評を頂いていますよ♪
あの懐かしい駄菓子も販売しております
ファンシーショップ花風は女性向けのすごく素敵なお店です。アクセサリー雑貨、衣類、ぬいぐるみ、駄菓子、かわいい商品など、お手ごろな価格で約400種類以上の商品を販売しております。見てるだけでも楽しいですよ!
今まで花風にこられたお客様からは、「かわいいっ!素敵!おっ安い!温泉地に・・・素敵なお店だね~」などお子様から大人の方まで大好評を頂いていますよ♪
あの懐かしい駄菓子も販売しております

お知らせ | - | -
プチリフォーム完了!
2014年12月18日 (木)
客室(トイレ付)ベランダなどのプチリフォーム終わりました。
当館のこだわり、あつみ杉をふんだんにつかったリフォーム、素敵になりました
木は温もりがあっていいですね!
当館のこだわり、あつみ杉をふんだんにつかったリフォーム、素敵になりました

木は温もりがあっていいですね!
- | - | -
あつみかぶら
2014年11月17日 (月)


受け継がれた温海(あつみ)かぶ漬は冬の庄内を代表する味覚なのです。日本海沿岸、山形県と新潟県境にあつみ温泉があります。その奥、一霞(ひとかすみ)という山に囲まれた集落があります。ここは「あつみかぶ」(赤かぶ)の産地。しかも、この地区の「あつみかぶ」は今でも焼畑農法で作られているのです。各農家では、数ヶ所の栽培地を持っています。これは一度赤かぶを作った畑は5年ほど休ませるため。山に囲まれ平地の少ないこの集落では山の斜面も耕作地としました。その傾斜は30度以上。8月、草刈し、乾燥させた斜面に火をつけて燃やしていくのです。まだ熱のあるうちに種を蒔き、棒などでたたいて雨で種が流れないようにします。燃やすことによって灰に含まれる根菜に必要な「リン酸とカリウム」が土壌に含まれ、害虫も駆除することができます。原始的なこの栽培法はもちろん無農薬・無肥料。10月から雪が降るまで収穫し、一霞地区の加工場へ運ばれます!
お知らせ | - | -
鮭の遡上
2014年11月07日 (金)


大きな鮭が、上流に向かって泳ぐ姿は迫力があります。
是非、温海川沿いの「かじか通り」を散策しながらご覧下さい

- | - | -
秋祭典追善公演
2014年11月03日 (月)



【山戸能】
座揃囃子 恋慕の舞 式三番
【山五十川歌舞伎】
「奥州安達ヶ原」袖萩祭文の場

- | - | -
TEL. 0235-43-3025
FAX. 0235-43-3026